2024/03/29

企業がリモートワーク導入するメリットとは?導入企業例を業種・職種別に紹介!

Pocket

新型コロナウイルスの影響によって、リモートワークを導入する企業が大幅に増加しました。

リモートワークには、コスト削減や人材採用側面でのメリットがある一方で、従業員側のモチベーション管理の課題など考慮すべき点があることも受け入れなければなりません。

そこで本記事では、リモートワークの課題や改善案、事例について詳しく解説します。

本記事をお読みいただくことで、リモートワークについて理解を深めることができますので、是非とも最後までお読みください。

企業がリモートワークを導入するメリットとは?

企業がリモートワークを導入することで得られるメリットは多岐にわたります。ここでは、雇用主と従業員それぞれのメリットについて説明します。

雇用主のメリット

雇用主のメリットとしては、まず経済的な側面が挙げられます。リモートワークにより、オフィスの縮小や完全な撤廃が可能になるため、家賃や光熱費、オフィス備品のコストを削減できます。

また、従業員が自宅で仕事をすることで、オフィスでの雑談や移動時間が減少し、作業効率が向上することが期待されます。

さらに、リモートワークは従業員の満足度を高めることができ、これが離職率の低下につながるというデータもあります。

従業員が自分のライフスタイルに合わせて仕事をすることができるため、仕事へのモチベーション維持にも寄与します。

従業員のメリット

従業員のメリットとしては、まずワークライフバランスの向上が挙げられます。通勤時間がなくなることで、自分の時間を有効に活用できるようになります。

また、自宅で仕事をすることで、家族との時間を増やすことができ、ストレスの軽減にもつながります。

さらに、リモートワークは自己管理能力を高める機会を提供し、キャリアの自律性を促進します。自分のペースで仕事を進められるため、生産性の向上にも寄与すると言えるでしょう。

リモートワークが向いている職種

リモートワークが向いている職種には、場所に依存しない仕事内容のものが多くあります。

特に、インターネットを利用したコミュニケーションやデータのやり取りが中心となるWeb職種全般が該当します。これには、ウェブデザイナーやプログラマー、Webマーケターなどが含まれます。

また、データサイエンティストやコンサルタントのように、分析や企画提案が主な業務であれば、オフィスに常駐する必要性が低く、リモートワークに適しています。

バックオフィスやインサイドセールスの職種も、電話やメールを主なコミュニケーション手段としているため、自宅でも効率的に業務を行うことが可能です。

Web職種全般

Web職種全般においてリモートワークは非常に相性が良いと言えます。

ウェブデザイナーやプログラマー、Webマーケターなど、インターネットを介して成果物を作成し、共有することが多い職種では、物理的なオフィスの存在が必須ではありません

これらの職種は、オンラインツールを駆使して効率的にコミュニケーションを取りながら、柔軟な働き方を実現することが可能です。

また、クリエイティブな仕事に従事する人々にとって、自分の好きな環境で集中して作業できることは、生産性の向上にも繋がります。

データサイエンティスト

データサイエンティストにとってリモートワークは、データ分析やモデル構築といった作業を自宅や好きな場所で行えるため、集中力を高めることができます。

また、大量のデータを扱うこの職種は、オンラインストレージやクラウドコンピューティングサービスを活用することで、場所を選ばずにアクセス可能です。

これにより、データサイエンティストは時間と場所の制約を受けずに、柔軟な働き方を実現することができるのです。

コンサルタント

コンサルティング業界では、リモートワークの導入がクライアントとのコミュニケーションをより柔軟にしました。

顧客との打ち合わせやプロジェクトの進行において、オンラインミーティングツールを駆使することで、移動時間を削減し、効率的なスケジュール管理が可能になります。

また、リモートワークにより、コンサルタントは自らのワークライフバランスを調整しやすくなり、ストレスの軽減や生産性の向上にも繋がっています。

インサイドセールス

インサイドセールスの分野では、リモートワークの導入が営業活動に革新をもたらしています。

顧客との接点を電話やオンラインミーティングに限定することで、移動時間の削減や効率的な時間管理が可能になります。

また、顧客データベースやCRMツールを活用することで、どこからでもアクセス可能な環境を整えることができ、営業成績の向上にも繋がっています。

リモートワークにより、従業員はワークライフバランスを保ちながら、成果を出すことが期待される職種の一つです。

リモートワークに成功している有名企業事例一覧

リモートワークを導入することで、自社の従業員満足度向上や業務効率化を実現する企業が増加しています。ここでは、リモートワークに成功している企業の事例をご紹介します。

事例1: サイボウズ株式会社

サイボウズ株式会社は、リモートワークを積極的に取り入れることで知られています。

同社は、従業員がライフスタイルに合わせて働けるような環境を提供し、ワークライフバランスの実現に努めています。具体的には、同社社員が快適・安全なリモートワークを実践するために、下記のような取り組みを行っています。

  • オンラインのオフィス環境構築: グループウェア、チャット、Web会議システム
  • セキュリティ対策: 2段階認証、リモートスワイプ
  • テレワーク用ガイドラインの策定: 端末の管理、ネットワークセキュリティ対策
  • 心理的安全性の確保: 稼働に関する監視度合いの調整

サイボウズは、このような取り組みを通じて、従業員の満足度を高めると同時に、企業の生産性向上にも寄与しています。

参考:サイボウズの「テレワーク」に関する情報を公開します

事例2: アクセンチュア株式会社

アクセンチュア株式会社では、リモートワークを通じてグローバルなプロジェクト運営を可能にしています。

同社は、世界中のクライアントに対応するため、時間や場所に縛られない柔軟な働き方(ロケーションフレキシビリティ制度)を推進し、これにより、従業員は自宅やカフェなど、様々な場所から仕事に取り組むことができます。

また、アクセンチュアは、高度なセキュリティ対策とITインフラを整備することで、リモートワークのセキュリティリスクを最小限に抑えつつ、生産性の向上を実現しています。

参考:入社2年目で東京→地方移住。アクセンチュア社員に聞く「場所に縛られない働き方」をして分かったこと | BUSINESS INSIDER

事例3: P&G株式会社

P&G株式会社では、リモートワークを積極的に取り入れることで、従業員のワークライフバランスの向上を図っています。

家庭と仕事の両立を支援するための柔軟な働き方を提供し、従業員の満足度を高めることに成功しています。

P&Gでは、下記のような社内制度を展開し、戦略的に取り組みを行っています。

  • フレックスタイムの進化系: フレックス・ワーク・アワー(2000年~)
  • 在宅勤務の進化系「ワーク・フローム・ホーム」(2008年~)
  • 勤務地を選ばない「ワーク・フローム・エニウェア」(2021年~)

また、オフィスの必要スペースを削減することでコストを抑えると同時に、オンラインでのコミュニケーションツールを活用することで、チーム間の連携を強化しています。

参考:社員一人ひとりの多様な働き方を推進する柔軟な社内制度が評価され、総務省主催の「テレワーク先駆者百選」に認定! | P&G

事例4: 日立製作所

日立製作所では、リモートワークを導入することで、従業員の働き方の多様性を実現しています。

「在宅勤務 50%」を目指し、場所を選ばずに仕事ができる環境を整えることで、従業員の生産性向上に寄与しています。

また、在宅勤務の推進により、ジョブ型雇用を推進し、採用活動にもポジティブな影響を与えています。

参考:日立製作所、「週2~3日出社」を導入する理由 | 東洋経済

まとめ

本記事では、リモートワーク導入のメリットと、それが特に適している業種・職種、成功している企業の事例を紹介しました。

雇用主と従業員双方にとっての利点を理解し、実際にリモートワークを活用している企業の取り組みから学ぶことで、より効果的な働き方改革が可能です。

今後もリモートワークは多くの企業で導入が進むと予想されますので、本記事が皆様の参考になれば幸いです。


▶︎株式会社ビーキャップ
https://jp.beacapp-here.com/corporate/

▶︎Beacapp Here|ホームページ
https://jp.beacapp-here.com/

▶︎Beacapp Here|Facebook
https://www.facebook.com/BeacappHERE/

▶︎Beacapp Here|Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCSJTdr2PlEQ_L9VLshmx2gg

Pocket